クロネコです。
こないだ会社の後輩と鎌倉に行く機会がありまして。
お世話になっている取引先への挨拶が主な任務だったんですが、鎌倉と言えばやはり「食べ歩き」ですよね。
(≧▽≦)
仕事後、日も暮れかけた鎌倉の雰囲気を堪能しながら街を散策する事に。
腹の減り具合もちょうどよくなってきました。

クロネコさん、いい感じに腹が減ってきましたね。

そうやな、どっか適当な店で美味いモンでも食うか。お前、鎌倉詳しいの?

いえ、全然っす。(^▽^;) 何が有名なんでしょうね?

そうか、俺も全然詳しくないからな。。。
でも鎌倉と言えば「食べ歩き」なんやろ?
パッと見て気に入った店で適当につまんでいくか。

いいすね、そうしましょう♪
私たちはいかにも食べ物がありそうな商店街を見つけて、そこに入っていきました。
案の定、そこにはたくさんの飲食店が。
美味そうな香りがたちこめています。
.jpg)
アカ~~ン( ̄¬ ̄*) 、我慢できん!!
私はアンパンが好きなんですが、アンパンに限らず、「あんこ」の製品が好きなんです。
そして、商店街入り口でいきなり私たちをお出迎えしてくれたのは粋な店構えの
たい焼き屋 。

ここに入るで!!

わかりました(笑)
私と後輩とであんこのたい焼きを2匹ずつ注文。
待つこと5~7分で焼きたてのたい焼きが出てきました。

私&後輩
「いただきまーす!!
(≧▼≦)」
あっという間にたい焼きを平らげ、出されたお茶で一息つきます。
いやー、空腹のスパイスもありましたが、間違いなく美味しいたい焼き屋ですねここは。
次回、もしまた鎌倉に遊びに来る事があったら必ずリピートします。
かなり満足して店を出る二人。
「鎌倉食べ歩きツアー」は、幸先のいいスタートとなりました。

さっきは俺が店を決めちゃったからな。
次はお前の気に入った店に入ろう。

了解っす!!
意気揚々として歩き出す二人。
周囲にはコロッケ、ソーセージ、肉まん、ワッフル、たこ焼き等々・・・
色んな食材が並んでいます。

目移りしちまいますねぇ・・・
どれを食おうかなぁ・・・

確かに、どれも美味そうやからな。。。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
.jpg)
おい、どこの店に入るねん?

クロネコさん・・・
何か・・・
お腹いっぱい感があって決められないんですけど・・・
.jpg)
・・・・お前もかブルータス。

クロネコさん・・・・・・
言いにくいんですけど初っ端からたい焼きっていうのは、チョイスが重過ぎたんじゃないですかね?
.jpg)
お前かて美味そうに食っとったやないか!!!
その後、そば系のものをちゅるっと食って帰りました。
※今日の教訓
甘いものは満腹中枢を刺激するので最後に食べましょう♪
_| ̄|○
コメント