4日間の友情 その②

そして試験当日・・・・

色々な操作手順をクリアしつつ、試験コースを1周回るのです。

コーナーに立ってるポール、曲がり角の柵などに接触すると減点。

駐車・停車の位置が正確じゃなかった場合も減点。

1周の規定時間を過ぎると30秒毎に減点。

迅速かつ正確に、車両を操作するスキルが求められます。

さぁ、私たちの班から1番手がスタート!!




やはり1番手は緊張するようです。プレッシャーもあるのでしょう。

ガシャッ

あ~、接触しちゃったよ・・・

『ドンマイ!』
『風だ、風で柵が動いたんだ、接触じゃないぞ!!』
『気にするな、ここから慎重にやればいいんだ!!』

班の皆で懸命のフォロー。

何という美しい友情。

でも何なんでしょう?皆の言葉に違和感を感じます。
何だ?何かこう・・・・言葉の真意が別にあるような・・・・・

みんな
みんな

これで後が楽になった・・・

・・・・( ̄□ ̄;)

ま、人間そんなモンっすよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました